●アドセンスの機能拡張
4週間ばかり前の話しなので、既にご存じの方もいると思いますが、グーグルは2003年10月初旬より、アドセンスを従来の英語に加えてフランス語、ドイツ語、イタリア語、スペイン語でサービスを開始しています。どれも横文字言語ではありますが、アドセンスを国際的に拡張しようというポリシーは明白です。早くタテ文字文化圏にも導入されると良いのですが・・・
また、トラック機能、支払い履歴に関する機能など、いくつかの機能が拡張されたようです。日本に入ってくる時にはどのような形で入ってくるか、楽しみです。
これは、アドセンスに限ったことではないようですが、ドメイン名に、ハイフォンを入れた方が、Googleのスパイダーは、ハイフォンをはさんだ、両方の単語を読み取るので、結果として、良く引っかかるとか、色々なことが云われています。ドメイン名にハイフォンが入るのは、人に伝えるときに、特に口頭で伝えるときには、あまりかっこいいものではないですが、検索の見地から見ると良いという意見が出ています。少なくとも、ファイル名には、ハイフォンを入れた方が良いようです。ファイル名を一単語で書いたところで、何のメリットもないから、ハイフォンでつないでスパイダーのご機嫌を取り結んだ方が得策だということのようです。
●アドワーズの機能拡張
アットマークアイティ(@IT)の次の記事が、アドセンス広告の元になるアドワーズの最新機能の情報を教えてくれます。アドワーズが精密度を増し、キーワードマッチの機能が増せば、その広告を記載するアドセンスの有効度も上がるというものです。これは、アドセンス広告を載せる各サイトの収入が増えるということを意味します。
http://www.atmarkit.co.jp/news/200310/10/google.html
●グーグルがサイトを拒否する場合
グーグルは、アドセンスのサイトを選択するときに、「情報」サイトに重きを置いていると云われていますが、やはり、かなり拒否される例があるようです。以前も触れましたが、それらを要約してみましょう。
1.英語の場合ですが、スペリングミスが多くあった場合。文法ミスが多くあった場合。
2.初心者が良くやることですが、バナー、などの画像広告がちりばめられていた場合。
3.アドセンスの諸条件とポリシーを犯していた場合。ポリシーは長い文章だが、アドセンスとお付き合いして行くには、一度は目を通しておいた方がよい。
4.アフィリエイトプログラムは問題ないが、あまりにも製品サイドに立って売りつけるようなサイトは拒否される可能性がある。ウエッブマスターが独自の立場でコンテンツを作るのは問題ないが、売ろう、売ろうとする態度は特大の"no”だという。
5.グーグルに受け入れられ、結果を出す最も良いサイトは? ひと言で言えば、「コンテンツ」に尽きる。三者の(グーグル、アドワーズの広告主、アドセンスの参加者)それぞれ求めているものを充足するような、良質のコンテンツを持つものがベスト。
●良質のコンテンツを提供するということは、結局、三者に対して次の結果をもたらします。
・グーグルは、サーファーの要求を充足するような良質なコンテンツを掲載することで自身の評価も維持できる。
・広告主は、彼らの広告が、内容豊かなサイトに載せられることを望むのは当然。
・アドセンスの参加者、即ち、あなたは、自分のサイトに良質のアドセンスを載せることで、副収入が期待できるわけです。
●アメリカのある著名なホスティングサービスを提供している企業のマネージャーは、個人で、Ultimatefatburner.com というサイトを運営していますが、アドセンスに参加して毎月、クリックスルーレートを上げて、良い稼ぎを得ているそうです。下記でご覧になって下さい。(筆者注:サプリメントのサイトです)
http://www.ultimatefatburner.com/thermo-dynamx.html
このサイトの殆どのページには、3つのナビゲーションがあるだけです。3つのナビゲーションとは、
・ホームサイトへのリンク
・提供している製品へのリンク
・サイトの右側にある、アドセンスのリンク
ビジターのオプション(クリックするオプションを)を制限することは、アドセンスへのクリックの可能性が増えることになり、収入増しにつながります。クリックする項目が多ければ、ビジターは目移りして、それだけ、アドセンスへのクリックが減る可能性があります。
現在運営しているサイトにアドセンスの広告を載せる時には、「ナビゲーション」を少なく、と言っても、これを実行するには無理なこともあるでしょうが、アドセンス向きに新規にサイトを構築する時には、このことを考慮に入れたらよいと思います。
最近のアドセンスの機能変更については、Googleの次のサイトをご覧になって下さい。
http://www.google.com/services/adsense_new.html
このエントリーのトラックバックURL
http://www.affiliateportal.net/mt/mt-tb.cgi/378