アドセンスが、All About Japan 及び、Impress Watch に、12月中に掲載されると先週アナウンスされたが、Google 自身が、「アドセンス」と銘打って、広告を出し始めた。
Googleの検索で、「アドセンス」と入れると、その検索結果が表示される。12月11日現在、157件が検索されるが、そのサイトの右側に、Google自身がスポンサーとして、アドワーズ広告を出している。つい先日までは、一件だけだったが、アドセンスの告知があって以来、広告が2件に増えた。
新しく出たアドワーズには、次のようなテキスト広告が読み取れる。(循環しているようなので、時に、「アドワーズ広告」と変わるようだが・・)
「アドセンス」
クリック課金型で投資効果抜群
Googleのテキスト広告で差をつける!
adwords. google.co.jp
クリックすると、Googleの、アドワーズ広告のサイトに飛び、広告を掲載してみませんか、とアドワーズ広告の勧誘を受ける。そして、アドワーズ広告のサンプルが表示されている。「開業1周年限定宿泊プラン」と、ホテルのテキスト広告だが、勿論リンクは無く、このような広告ですよ、という、ダミーである。
Googleとしては、日本にまったく馴染みのない、アドセンスについて、その告知に一歩踏み出したようである。この冒頭に、「アドセンス」と入れると157件がヒットされると書いたが、この数は、ここのところ毎月、倍増ペースで進んでいる。10月の初旬は52件のヒットである。アドセンスに関する記事が急速に増えていると云うことである。
日本語の「アドセンス」のことばかり、書いてきたが、英語で 「AdSense」 と検索すると、「日本語のページを検索」だけで、1000件がヒットする。ここには、Googleは、アドセンスの広告は出していない。ここには、非常に参考になる資料が多くあるので、ご覧になることをお勧めする。技術的な解説も多いので、どちらかと言えば、専門家向け。次の「アドセンス」解説記事とその関連記事は是非ご覧になることをお勧めする。
http://www.sem-research.jp/sem/google_adsense/20031204192620.html
アフィリエイトポータル・ネットのアドセンス関連の記事は、アフィリエイト関連で載せていくので、これらの専門記事とは違う切り口を出していって見たい。今まで載せてきた記事もその視点から書かれている。実務的な解説を心がけていくつもりである。
このエントリーのトラックバックURL
http://www.affiliateportal.net/mt/mt-tb.cgi/386