初級編 販売価格: 5,250円(税込)
導入 「稼いでいる人と稼いでいない人はここが違う!」
ホームページのテーマ 「稼ぐホームページ作りは最初が肝心!」
ホームページ作成 「独りよがりのホームページを作っていませんか?」
ASPに登録 「それぞれ特色があってけっこう差があるASP!」
商品の配置 「ちょっとした気遣いが売上げを左右する!」
SEO対策 「SEO対策でアクセスアップ!」
コンテンツ 「集客したら逃さない!同じ商材でも見せ方次第で売上げが10倍違う!」
アフィリエイトコラム(その1)
中級編 販売価格: 7,560円(税込)私が勉強になった箇所を一部紹介
商品を売るには? 「売るための基本を抑えて購入率UP!」
売っただけで終わらない 「しばらくたったら何がどの程度なぜ売れたか調べよう!」
サイトの質を上げる 「もっと売る為のサイト作り」
更に売る 「売る為のテクニック大公開!」
SEO対策 「目に見えて検索結果の表示順位を上げる!」
アフィリエイトコラム(その2)
紹介文の持っていきかたとしては、(中略)はじめはプラス面で興味をひき、次にマイナス面で共感を誘い、説得力を出し、最後は必ずプラス面で締めます。このメリハリが大切なのですね。
上級編 販売価格: 9,870円(税込)私が勉強になった箇所を一部紹介
成約率UP 「お客様の視点に立ってもっともっと成約率を上げる!」
お客さんに買ってもらには? 「売れるキャッチコピーと体験談の秘訣!」
サイト作成技 「もっと効率的にアフィリエイトする!」
ASPの使いこなし術 「ASPをもっと知って上手に利用する!」
SEO対策 「個人の調査ではわからない検索エンジンの素顔」
リスティング広告 「SEO対策要らずで上位表示!」
節税対策 「累進課税?一定額を超えると売上げUPよりも大事な節税対策!」
アフィリエイトコラム(その3)
商品の紹介が一つしかない時、それが気に入らなければ、お客さんは即、違うページへ。 2つだと「どっち?」になってしまいますが、3つになると、はじめて「選ぶ」という選択肢が出てきます。 その中の1つを押すと「選ばれた商品」になるわけです。確かに3択だと自分で選んだという気になりますよね。
このエントリーのトラックバックURL
http://www.affiliateportal.net/mt/mt-tb.cgi/766