去る8月にあびる氏の「アフィリエイトの真実とノウハウ」を読ませて頂いて、感想文を書いた。
あびる氏の文脈を捉えながら、「アフィリエイトの真実」として、アフィリエイトは儲からない、効率の悪いもうけ手段である、とも書いた。しかし、この本がこれだけで終わらないのは勿論である。さもなければ本を出す意味がない。
必要があって、再再度この本を読ませてもらった。たまに、アフィリエイトに関する集まりに出たりすることがあるので、その都度、この本のさわりをメモしたり頭に入れていく。自分の思考経路をリフレッシュする意味で役立つからである。
実は、この本には「さわり」がいくつかあるのだ。いくつかと言うのは、この本の後半部分、あびる氏の上記のサイトに「内容」があるので、参考にして頂きたいが、「第5章アフィリエイトで稼ぐための基本思考」以降の各章のことである。
ちなみに、アフィリエイトを真剣にやりたいと思う方は、上記第5章を含めて、以下の各章は必読である。
第6章 ブログで稼ぐための考え方
第7章 集客のノウハウ
第8章 アフィリエイトでプログラミングテクニック
私は自分でブログとアフィリエイトに関する本を出しているので、あびる氏の「第6章 ブログで稼ぐための考え方」は、特に興味があり、納得し学ぶところ大である。
第6章の内容は次のとおりである。
1.ブログ+アフィリエイトは基本的に儲からない
2.ブログで収入を得る方法 ?有名人になる
3.ブログで収入を得る方法 ?お役たち記事を書き続ける
4.ブログで収入を得る方法 ?海外の良質記事を翻訳する
5.ブログで収入を得る方法 ?特定ジャンルのレビューに特化する
6.ブログで収入を得る方法 ?評判がよい商品を見つけて紹介する
7.ブログで収入を得る方法 ?巨大掲示板の面白いスレッドを紹介する
8.ブログは自己ブランディングのツールと考える
9.ブログに新しい読者を集める23の方法
いまどき、何らかの方法でブログに関係している人が殆んどだと思うので、それらの方々、この30数ページを読むだけでも、この本を求める価値がある。
ちなみに申し上げておくが、この感想文は、上記の本にアフィリエイトしていない。提灯記事にしたくないからである。本をお求めになりたい方は、本屋に行くか、上記のあびる氏のサイトで購買できるので、そちらでお求めください。
僅かのお小遣いであっても欲しい不景気な今日この頃である。これからのあなたの長いアフィリエイト人生を少しでも豊かにするために、是非、一読をお勧めしたい。特に参考資料が多いので、これが非常に役立つことを付け加えておきたい。
このエントリーのトラックバックURL
http://www.affiliateportal.net/mt/mt-tb.cgi/1029