300万円から10万円へ急落したアフィリエイター
投稿者
あびる 2006年12月12日 09:14

今まで多くのアフィリエイト成功事例を紹介してきましたが、今回は珍しく失敗事例です。
月に300万円も稼いでいたアフィリエイターが、月に10万円程度まで急降下する衝撃を想像できますでしょうか。
インタビューしたのは、東京都にお住まいのガゼルさん。
キャッシングライフというサイトなどを運営されています。
今まで通用していた手法が通用しない・・・アフィリエイト業界で起きている激変を体感できるインタビューをお伝えします。
アフィリエイトで生計を立てています。
2006年2月、約300万。
トップページ、ユニーク、一日平均100アクセスくらい。
キャッシング比較サイトです。
2006年11月、約10万。
トップページ、ユニーク、一日平均7アクセスくらい。
貸金業界に対する規制強化の法改正と検索エンジン対策の失敗。
モチベーションの低下、気の緩みを修正できなくて怠けたことです。
空しく不甲斐ない思い、精神的ダメージです。
はい、今のところ大丈夫です。
ユーザーに喜びを与える価値あるサイト作りをするべきであり、運営サイト・カテゴリーの多様化を進めるべきであり、目標をより高く設定し直すべきでした。
検索エンジン上位表示競争に勝利し、敗れただけのことです。その点については後悔していません。
続けます。可能性がゼロとは思いません。
ありがとうございました。
月に300万稼ぐほどのサイトがあったくらいですから、アフィリエイトで生計を立てるという選択は自然だと思いますが、ここまで急落してしまうと生活に大きく関わってきそうです。
決して人事ではありませんが、検索エンジンから戦力外通告を受けたプロアフィリエイターと言ったところでしょうか。
検索エンジンシェアがプロスポーツチームほど分散していないのが、検索エンジンに頼るリスクの高さを物語っています。
しかしながら、少なからず検索エンジンからのアクセスに影響を受けてしまうサイト運営。
「稼いだ金は万が一のために置いておけ」
これが個人的な教訓でした。
このエントリーのトラックバックURL
http://www.affiliateportal.net/mt/mt-tb.cgi/837