盛会のうちに終わった第一回カンフェレンスの後を受けて、第二回のカンフェレンスが開かれます。今回は、翔泳社さんのご好意で、同社の会議室をお借りする事になりました。発足したばかりで、予算の乏しい(と言うよりは、無いと云った方がよい)協会にとっては会場探しが大仕事の一つで、誠に有り難いことです。
カンフェレンスの詳細は下記サイトでご覧頂き、また、申し込みをして頂きたい。定員40名なので、先回の例から見るとお早めにお申し込みを頂いた方が良いようです。なお、カンフェレンスは無料。その後、前回同様、懇親会が行われますが、これは有料です。懇親会のみの参加もOKです。
●今回の主議題は「楽天アフィリエイトを極める」と、「アフィリエイトサイト診断室」
ここのところ楽天が元気一杯です。アフィリエイトプログラム全面的に採用して以来、その動向は、関係者の注目のまと。しかし、巨大モール故、何かと分からないことも沢山あるようです。そこで、楽天のアフィリエイト責任者の方にお出で頂き、その内容をたっぷり語って頂き、また、参加者の皆さんからは、疑問点をご質問頂こうという趣向です。
アフィリエイトサイト診断室は、どうしても儲からないというアフィリエイトの方々の為に、雑誌AERAで紹介された本協会の藍玉さんが、その秘訣を語ってくれます。
以下、カンフェレンスの概要です。
§第一部 楽天アフィリエイトを極める!
13,000社が参加し、商品点数も500万点を超える巨大モール楽天が、今、注力しているのが アフィリエイト。スーパーポイントと連動した楽天アフィリエイトの他、複数のアフィリエイト事業者(ASP)も活用して積極的なアフィリエイト展開をしています。今回は、楽天でアフィリエイト戦略を担当する堀内氏を迎え、楽天アフィリエイトの現状や活用TIPSなどをお話いただきま す。
§第二部 アフィリエイトサイト診断教室
前回、こんなリクエストがありました。「毎月数十万円のコミッションを稼ぐアフィリエイトから、 その秘訣を教えて欲しい」 そこで、今回実行委員が考えたのがこの企画。ママさんアフィリエ イターとして雑誌でも紹介された「悩みドットジェイピー」を運営する藍玉が、これから積極的 にアフィリエイトを始めようという方のサイトを診断し、アドバイスします。
§第三部 米国・アフィリエイトマーケティングとGoogle“アドセンス”
アフィリエイトを軸に様々なビジネスモデルが登場している米国アフィリエイト市場。その最新動向や今後日本にも導入されるであろうモデルなどを、アフィリエイトポータル・ネット運営の石川がご紹介いたします。
懇親会
四谷三丁目駅近辺にて当日17:30より行います。
場所は未定ですが、会費は4,000円程度を予定しております(当日徴収)。
このエントリーのトラックバックURL
http://www.affiliateportal.net/mt/mt-tb.cgi/377