このたび、「Affilipedia-アフィリペディア」という、アフィリエイト関係の百科事典がオンライン上で始まりました。始まりました、というのは、この百科事典、wikiで作られているため、誰でもが「作成」に参加できるのです。もし、あなたがアフィリエイト関連の問題に関して書き込もうと思えば書き込めるし、ある言葉に対して定義を与えようと思えば与えられます。
(注:wiki-IT用語辞典参照のこと)
その上、他人の書いた定義に対して、何か付け足したいことがあれば、付け足すことが出来ます。アフィリエイト関連で調べようと思って、その調べる対象が載っていなければ、あなた自身がその「対象」に対して解説記事なり定義を載せることが出来ます。
出来たてホヤホヤの「Affilipedia-アフィリペディア」のトップページをご覧になって下さい。
この百科事典、アメリカのアフィリエイト業界に於いて、評論家、コンサルタント、そして「アフィリエイトサミット」の主催者の1人として超有名なShawn Collins氏の音頭で始まったもので、現在の所、彼の書き込みが主流をなしているようです。
ちなみに、彼のこの百科事典に書き込んだ、「アフィリエイトマーケティング」に対する定義は次のようになっています。
アフィリエイトマーケティングとは、インターネット上に於ける成果報酬をベースにしたマーケティング手法を言います。アフィリエイトのサイトにある画像或いはテキストリンクから発生する、クリック、リード、セールスに対して、マーチャントがコミッションを支払う、といったことです。例えば、妊娠中のご婦人が、妊娠に関する本を探していたとしましょう。彼女は、「The Girlfriends' Guide to Pregnancy--ガールフレンドのための妊娠案内」という本の解説記事を「BabyLounge.com」のサイトでたまたま見つけたとします。彼女はその解説記事にある本のタイトルをクリックすると、アフィリエイトリンクを通してアマゾンドットコムのサイトにたどり着きます。彼女がその本を購入すると、「BabyLounge.com」は、その販売に対してコミッションを得ることが出来ます
もし、あなたがこの定義に対して、これに付け加えることがあるならば、「log in」ページから書き込むことが出来ます。
どなたかこの百科事典作成に参加してみては如何? それとも、チームでも作って、「日本のアフィリエイトマーケティング」という題で、書き込みを行いますか?
このエントリーのトラックバックURL
http://www.affiliateportal.net/mt/mt-tb.cgi/695