RSS
ホーム > アフィリエイト事情(国内) >

ネット広告サービス比較

アフィリエイト・マーケティング協会
サイトキャッチャー

誰でもできる!ブログで簡単!アフィリエイト

アフィリエイトに役立つジャンルの本

このランキングは、当サイトのどのページにリンクしていただいても反映されるようになっています。
アクセス解析

【国内】”SEOとアフィリエイトプログラム”、”アフィリエイト対マーチャント”、”ASP機能評価一覧”など、ナレッジボードの話題について。

投稿者 石川洋一 2003年05月09日 23:18

このサイトに、掲示板、「ナレッジボード」がオープンして、約3週間たちました。アフィリエイトプログラム関するいろいろな話題が取り上げられていますが、まだ、ご覧になっていない方のために、話題の一部と、書き込みの一部をご紹介しましょう。面白いと思ったら、すぐにサイトに入って全体をご覧になり、更に、ご自分で話題を提供されて下さい。

◆今、取り上げられている話題:
・あったらいいな サービス名称だけの広告リンク

アフィリエイトプログラムとSEOの問題が取り上げられています。かなり論議が錯綜しており、熱を帯びていましたが、幾らか小康状態と云うところでしょうか。

・アフィリエイトvsマーチャント!?
書き込みの一部をご紹介します。

「このサイトでも時々取り上げられる話題ですが。
アフィリエイトのサイト経由で来たビジターを他のバナーで誘導、結果として商品を購入してもアフィリエイトには紹介料が一銭も入らない仕組みをがんばってつくっているマーチャントもいると。

仮にそこまでしなくても、例えばA○zonなども、アフィリエイトの紹介料アップには貢献せずに自社のロゴを宣伝するためのリンクばかりをメインに薦めているような気がします・・・。

実際にプログラムを使っていると、この仕掛けを身にしみて痛感します。どなたか、これについてのご意見をおもちか、何かしら実際に対処されている方いらっしゃいますか?」

・売るのはいいがこれはスパム!

アフィリエイトプログラムで,世界で初めて億万長者となったフラミンゴワールドのサイトがスパム行為をしていたという話題です。

・ASP機能評価一覧

ASP各社のシステムの機能比較です。アフィリエイトの皆さんはASPに対して、いろいろと云いたいことが溜まっているようですので、このような話題が提起されたのを機会に、是非、思っていること、こうあって欲しいと云ったことを書き込んで下さい。また、ご自分が使ってみて、このASPは、ぜひ勧めたいというのがあったらご推薦下さい。

・報酬額の変更通知

報酬額の変更があった場合、きちんとアフィリエイトに連絡してくれるのが、パートナーに対するエチケットではないかと云った意見です。

以上、ご紹介しましたが、どんな話題でも結構です、どうぞ御自身で参加してみて下さい。

このエントリーのトラックバックURL
http://www.affiliateportal.net/mt/mt-tb.cgi/343


このページの先頭へ戻る