RSS
ホーム > アフィリエイト事情(国内) >

ネット広告サービス比較

アフィリエイト・マーケティング協会
サイトキャッチャー

誰でもできる!ブログで簡単!アフィリエイト

アフィリエイトに役立つジャンルの本

このランキングは、当サイトのどのページにリンクしていただいても反映されるようになっています。
アクセス解析

【国内】18才の学生が書いた「インターネットマーケティングレポート」、日本語「要約」版現る

投稿者 石川洋一 2003年06月26日 23:03

丁度ひと月ほど前、この「業界ホットトピックス」で、「18才の学生が書いた ”成功するインターネットマーケティング”、早くも今年度No.1の呼び声」のタイトルで評判の e-Bookを紹介した。

筆者は、紹介しただけで、読むこともなかったが、この500ページの英文のレポートを読んだという人が現れた。ナレッジボードに書き込まれた「数週間で1000部売れたというレポート」をご覧頂きたい。
http://www.affiliateportal.net/Cgi-bin/knowledge/patio.cgi

ところが、これに対して、この日本版が要約だが読めるという、書き込みを頂いた。これも上記のナレッジボードにてご覧頂きたい。この eBook が何故そんなに売れたのか? なんと、日本でも英文の原書がかなり売れているという話しだから、日本のアフィリエイト関係者も勉強熱心である。それとも翻訳して一山当てようと云う魂胆か・・・

この本が売れた理由をナレッジボードに書き込んだ、500ぺージの原書を読んだという「トーマス」さんは次のように分析している。

「なぜここまで売れたのか?それはいくつもの仕掛けが絡んでいると思います。
まずはユニークな企画のアイデア。
これでもかという特典。特に75%のアフィリエイト。
最後に質(成功者の話)と量(2巻合わせて60人の成功話)。
あとはターゲットが英語圏だということ。日本だとここまで売れるかどうか。」

そうですね、・・・日本だと売れるかどうか。
「アフィリエイトマーケティング・ガイロン(”概論”或いは”害論”ともいう人もいる)」という、大ロンブンを準備している筆者にとっては、日本で売れないというのはショックです! かといって、英語で書くほどの力も気力も無し・・・・

このエントリーのトラックバックURL
http://www.affiliateportal.net/mt/mt-tb.cgi/353


このページの先頭へ戻る