出版社より執筆者への連絡によると、アフィリエイト及びeショップ業界では、唯一のオフライン誌として長い歴史を持つ「ネットショップ&アフィリ」が今月12日発売の3月号から休刊すろことになった。発行元の(株)サイビズは存続するので、会社自体が無くなったわけではない。
しかし、それにしても非常に残念!!
アフィリエイトマーケティングやネットショップ、最近ではドロップシッピングなど、オンラインビジネスに焦点を当ててのオフラインマガジンの経営はやはり厳しいものであったに違いない。数ヶ月前の話になるが、ネット上に広告を出したりしていたので、編集長の浅井克明氏に、雑誌がネット上で売れるのですかと聞いたところ、本屋で売れるよりもネット上からの注文の方がはるかに多いとの話だった。
この雑誌の場合、結局、ネット上でアフィリエイト関係の本などを買った人が「ついでに」雑誌も買うという図式が多いらしかった。
雑誌が本屋で売れない! 素人目には、これはやはりちょっとおかしいなと感じたのだが・・・。正直880円の雑誌というのはなかなか手が出しにくい。一般の人達が本屋でキャッシュを出して雑誌を買うのはせいぜい5?600円止まりではないのか。特別な分野の雑誌ならば1000円を超えるものが幾らもあるが、残念ながら、この業界の人種はタダ慣れしているので、継続して購入するというのは法人以外あまり無かったのではないだろうか。勝手な推測だが・・
このサイトでも、何回か「がんばれ」という応援をしたつもりですが、関係者の方々のがんばりにも限界があったのでしょう。
違った形での再起を図っていることと思うが、編集部の方々本当にご苦労さまでした。この雑誌で、業界デビューを果たした人も多いのではないだろうか。業界のために頑張っていただいたことに厚く御礼申し上げます。
このエントリーのトラックバックURL
http://www.affiliateportal.net/mt/mt-tb.cgi/857