AOLが、スエーデンに本拠を置く、ヨーロッパ最大のアフィリエイトサービスプロバイダー(ASP)、TradeDoublerを900ミリオンドル(約1000億円)で買収申し入れしたとの噂が飛び交っている。
約1年半前、楽天がリンクシェアを買収したのが約460億円。実現すればアフィリエイト業界最大の買収劇になる。
AOLは、言わずと知れた、タイム、ワーナーを傘下に持つ、世界最大級のITメディア。買収の対象となったTradeDoublerは、スエーデンに本拠を置き、ヨーロッパ18カ国にアフィリエイトプログラムを展開している。その全体像をこのサイトで見ることが出来る。如何に広大な範囲でプログラムを展開しているか一目瞭然である。地図の国の上にカーソルを持って行くと、その国の言語でプログラムが立ち上がる。
AOLの会長兼CEOのRandy Falcoは「拡大するヨーロッパの広告市場に於いて、この投資は、両者に大きな明るい将来をもたらす」と積極的である。TradeDoublerの多くの株主は買収に賛意を表しているとのことだが、事態は流動的とのこと。
一昨年の楽天のリンクシェア買収は、その高額のために、アメリカのアフィリエイト業界を驚かせ、一方、買収の対象となったリンクシェア会長のステファン・メサーズ氏は、「アフィリエイトマーケティングを正しく評価した歴史的出来事である」と最大限の賛辞を表していた。
ヨーロッパは自動車で1時間も走れば、言語の違う隣の国である。文化も違う。このヨーロッパをすべて網羅した大商圏を持つTradeDoubler を手に入れることは、AOL-Time Warner にとって、ヨーロッパで広告事業を拡大していく上で、是が非でもやり遂げなければならない関門のようなものらしい。
楽天がそうであったように、AOLも世界市場への足がかりにアフィリエイトマーケティングを選んだ。このプログラムの将来性に、まだ世界の目は注目しているようである。
このエントリーのトラックバックURL
http://www.affiliateportal.net/mt/mt-tb.cgi/845