2月1日付けのこの項に、「ミニサイトのネットワークで月に5000ドルを稼ぐ!」と題して、小さなサイトでもそれなりのお小遣いを稼げる一例を挙げた。
今回は、この記事の続報である。ロックミュージシャンのポスター販売を促進するこの小さなサイトでどのようにキーワードを使っているかを実例で説明してみる。サイトを参考にしながらお読み頂きたい。(先回の記事も参考にされたい)
http://www.rock-music-posters.com/
このミニネットワーク・サイトの制作者が月に5000ドル(約65万円)稼ぎ出している秘密の一つは制作者のキーワードの使い方である。キーワードを非常に注意深く使っている。言葉を換えればサーチエンジンをどのように利用するかである。
この場合のキーワードは ”rock music”である。英語だが、非常に簡単でなじみ深い言葉なので、日本の多くの読者の方々の参考になると思うので、おつきあい頂きたい。
・まず、ドメイン名が、”rock-music-posters.com”である。
・次に、「ロックミュージックポスターズ・ドットコム」のトップページをご覧頂きたい。トップページの一番上の表題が、”A Rock Music Posters Lover”である。
・リンク先のすべてのページの表題がこれまた、”A Rock Music Posters Lover”である。
・「表示」から「ソース」を開けて頂きたい。 「Meta Name description」を見て頂きたい。 ”Nostalgic rock music posters for fans, from a musician's perspective.” とあり、
・keywords には、”rock music posters, rock music memorabilia, rock music, posters, music posters, classic rock posters” とある。
・このホームページのトップページの出だしの文章をご覧頂きたい。”Rock music” で始まっている。
・そして、本文を見ると、”rock music”という言葉が繰り返し、どのページにも出てくる。
以上、述べたことはサーチエンジンで検索される上での基本的なルールであろう。この基本ルールを正しく使うことを是非知識として持って頂きたい。特に、あなたのホームページが小さなもので、ニッチマーケット(狭いマーケット)に焦点を当てている場合は特に注意を払う必要がある。
このチャンスメーカーネットには、アフィリエイトになってお小遣いを稼ぐ為のチップス(秘訣)が「アフィリエイトプログラムとは」及び、「スーパーアフィリエイト入門」などに沢山述べられている。
上に述べた、サーチエンジンの使い方についても、「ホームページ制作運営講座」の第7章、第8章で述べられている。併せて参考にして頂きたい。
このエントリーのトラックバックURL
http://www.affiliateportal.net/mt/mt-tb.cgi/182