この第一回セミナーは、協会の経費削減、協会員とのコラボレーションの事例として、
(株)リアルコミュニケーションズのグランプリ表彰式と同日開催することになった。今後も、協会員とのコラボレーションを重視し、この方式で会員各社と様々のイベントを計画、実施していく予定。
協会は、今後の活動内容としてその一部を下記のように発表している。さし当たり、上記セミナーに続いて、「ドロップシッピングの意識調査2007」を近く発表する予定。
- 協会白書
- 協会統計資料(意識調査)
- イベント・セミナー(原則として9月以降毎月)
- 各種勉強会
- DS/EC/アフィリエイト用語辞典
- ドロップシッピング関連法規について
- DS,アフィリエイト、EC関連資料整備
- 書籍発刊
- 福祉施設・障害者の方々とのコラボレーション
◆日本ドロップシッピング協会第一回セミナー内容
協会のセミナーのお申し込みはここから出来ます。
日時:7月21日(土) 午後3時?午後5時 (受付開始:14:50)
午後1時より午後2時50分まではリアルコミュニケーションズの
「グランプリ表彰式」がある。その後、同一会場にてセミナーを行う。なお、グランプリ表彰式は参加費無料。
会場:
新宿住友ビル(通称住友三角ビル)47F・住友スカイルームNo.5
交通:JR新宿駅西口より徒歩8分
人数:120人 (先着順)
参加費用:2000円。 正会員は1000円(指定銀行に払い込み)。
◆セミナーの内容
一部:約一時間
- アフィリエイトとドロップシッピングの共存共栄について
- 各社のアフィリエイトやドロップシッピングの実情と効果的な運用法などについて
二部:約一時間
- ドロップシッピング協会とは
- ドロップシッピング協会の今後の活動内容について
- インターネット上でのビジネスの現状や問題点とその解決について
- 質疑応答
◆当日のスピーカー
下記の方々が、上記内容についてお話する予定。各自のお話内容は、追って協会ホームページに発表する。
実藤裕史 (株)もしも代表取締役
櫻井慎也 G&W株式会社代表取締役
鈴木秀則 (株)リアルコミュニケーションズ代表取締役CEO
松嶋良治 (株)アドウエイズ取締役COO
渡部祐司 (株)インタースペース(アクセストレード)事業部長
石川洋一 日本ドロップシッピング協会理事長
ヒメコ 進行 (株)ヒメコム代表取締役
◆参加特典
当日のセミナーのテキストログなどが割引価格にてご購入頂けます。
◆合同懇親会
17:30分より、協会と”グランプリ”との合同懇親会を行います。
同じ住友ビル49F
アジアンキッチンにて
17:30?19:30
参加費:4000円
◆懇親会にはパネラーの方々やアフィリエイトやドロップシッピングの関連企業の方々、実績のあるショップ店長、サイト運営者の方々が多数参加されます。
情報交換や交流の場としてご活用ください。
合同開催によって、協会では(株)リアルコミュニケーションズに経費の半分を負担してもらうことになったが、このセミナーに限らず、今後、協会の行うすべてのイベント、勉強会、更にはホームページなどに出稿するスポンサーを求めている。
いろいろな形のコラボレーションが予想できるので、ご関心のかる方は、東京、大阪の事務局にお問い合わせ頂きたい。
東京事務局
ishikawa@dsjp.org
大阪事務局
himeco@dsjp.org