世界最大級のバーチャルトレードショー・eComXpoの教育プログラム”eComXpo University”に、日本部門が設けられ、来る2006年10月24日?26日の第4回のショーから正式に発足いたします。
この度、その”eComXpo University Japan”の講師陣が決定致しました。アフィリエイト、イーコマースの業界を牽引する代表的な方々です。(ABC順)
(教育プログラムをご覧になるには登録が必要です。)
◆後藤玄利氏(Genri Gotoh)
株式会社ケンコーコム代表取締役社長
◆花崎茂晴氏(Shigeharu Hanazaki)
株式会社リンクシェアジャパン代表取締役社長
◆平山泰朗氏(Yasuro Hirayama)
NPO法人 全国イーコマース協議会理事長
デジタルハリウッド大学院客員教授。
◆河端伸一郎氏(Shinichiro Kawabata)
株式会社インタースペース代表取締役社長
◆杉山紳一郎氏(Shinichiro Sugiyama)
株式会社ファンコミュニケーションズ 執行役員社長室長
お話になるテーマなど詳細は上記のリンク先、或いはエキスポジャパンネットのホームページでご覧下さい。
●バーチャルトレードショー・eComXpoとは。
2005年2月に第1回目を開催し、来る10月のショーは第4回目になりますが、急速に評価を高めた、100%オンラインのトレードショーで、下記の業界を網羅しています。
・アフィリエイト
・検索エンジン
・ドロップシッピング
・email
・広告
・ブランディング
・IT技術
・起業家
既に世界のIT業界のトップクラスの企業が参加しています。先回の4月の参加企業数は230社を超えました。詳細は、上記ホームページにてご覧下さい。
下記はバーチャルトレードショー・eComXpoのフロア写真の一部です。
●教育プログラム eComXpo University とは
eComXpoの特徴は、単に展示会のみでなく、大規模な教育プログラム eComXpo University を展開していることで、既に200を超えるセミナーがあります。講義は音声とパワーポイントで行っており、質疑応答も可能ですので、実際の教室で講義を受けているような感じです。下記で実例を見ることが出来ます。
講師陣は、アメリカ始め、欧米のIT業界を代表するような方々で、「アフィリエイトプログラム入門」から、「効果的なSEOの実践」まで、幅広いセミナーがあります。
当然のことですが、今までのすべてのセミナーは英語で行われており、知識の宝庫でありながら我々日本人には簡単にアクセスできる存在ではありませんでした。
●教育プログラムの日本版 ”eComXpo University Japan”とは
日本の方々も、普段あまり接触の無い業界のトップクラスの方々のお話をオンライン上であっても見て聞くことが出来れば、勉強にもなり、励みにもなります。
将来のバーチャルトレードショー・eComXpo自体の日本版運営を視野に入れて、先方と話し合いの結果、eComXpo運営の最高責任者、John Grosshandler 氏のアレンジにより、2006年10月のトレードショーを皮切りに、University の日本版を開講することになり、初年度の2006年10月は、5つのセミナー枠を頂くことが出来ました(アメリカは15枠)。
来年度は更に大幅に枠を増やし、アフィリエイト、SEO、ドロップシッピングなど、日本でトレンドな日本語の講義をネット上で規模を大きくして展開していきたいと思っております。
教育プログラムにご参加いただいた講師の方々はすべてボランティアのご参加であり、関係者の1人として心より感謝しております。
●eComXpo に参加するのは無料です。日本語ページから登録可能。
このセミナーを聞き、バーチャルトレードショー・eComXpoに参加するためには登録が必要です。すべて無料です。
登録された方に抽選で、スポンサーの方から賞品がでる企画が進行中です。今すぐ、登録いたしましょう!
このエントリーのトラックバックURL
http://www.affiliateportal.net/mt/mt-tb.cgi/792