RSS
ホーム > イベント・セミナー紹介 >

ネット広告サービス比較

アフィリエイト・マーケティング協会
サイトキャッチャー

誰でもできる!ブログで簡単!アフィリエイト

アフィリエイトに役立つジャンルの本

このランキングは、当サイトのどのページにリンクしていただいても反映されるようになっています。
アクセス解析

アフィリエイト業界の革新を主導する、リンクシェア・アフィリエイトサミット その2

投稿者 石川洋一 2007年09月25日 08:50

リンクシェア・アフィリエイトサミットの本登録が開始され、スケジュールの詳細が発表されました。

主要点をご参考までに引用しておきます。

日時:2007年10月18日(木)10:00?17:30(カクテルレセプション?19:00)
場所:東京ドームホテルB1天空 東京都文京区後楽1-3-61 TEL:03-5805-2111
定員: 300名
対象: リンクシェア参加アフィリエイトサイト運営者/ECサイト担当者
アフィリエイトに興味のある企業担当者 (同業者は不可)
内容: 基調講演/パネルディスカッション/ランチ・レセプション/
各種セミナー/ディスカッションスペース(商談)/
カクテル・レセプション(懇親会)

参加費:
10,000円(税込) ランチ・懇親会(カクテルレセプション)費用含
7,000円(税込) 懇親会(カクテルレセプション)費用含


セミナー/講演の詳細も発表されました。

◆基調講演
デジタルメディアストラテジーズ社代表、アドイノベーター編集長
織田(おりた)浩一 氏

主題:ソーシャルメディアと企業マーケティング
?欧米に見るソーシャルメディアマーケティング?

◆パネルディスカッション
・モデレータ
 湯川 鶴章氏 (時事通信 編集委員)

・パネリスト
  ([N]ネタフル)
 
織田浩一氏 (デジタル・メディア・ストラテジーズ代表)
 花崎茂晴 (リンクシェア・ジャパン)
 他

◆ディスカッションスペース
その他、このイベントの特徴として、「ディスカッションスペース」が設けられ、ECサイト担当者との交流が図れます。あくまでも「話すこと」、即ち、ビジネスを対象として設けられた場です。


●一般アフィリエイトにとっては、「ディスカッションスペース」の利用が鍵。
このサミットが有料なのは、参加者の本気とやる気を引き出し、「ビジネス」をして貰いたいというのが主催者の目的です。その意味で本気でアフィリエイトプログラムに取り組んでいる方にとっては、更にビジネスを広げる大きなチャンスでしょうし、並のアフィリエイターにとっては糸口を掴むきっかけになるでしょう。

主催者は、会場に「コンシェルジェ(案内役)」を置き、皆さんにぴったりのECサイトを探してあげるといったサービスもするようです。

この種のイベントの本場、アメリカで学んできた手法を充分に取り入れ、それを日本流にカスタマイズしてリンクシェアジャパンが真っ正面から取り組んだのが今回の「アフィリエイトサミット」です。

花崎氏が主導すること、間違いなく成功するでしょうが、何を持って成功というか、300人の予定人員が埋まったからか或いは参加者の満足度をもって推し量るのか、今後のこの種のイベントの先駆けともなりますので、気が早いですがその結果が楽しみです。

なお、このサミットに申し込むには、どのセミナーを受講するかを決める必要がありますが、その詳細はこちらでご覧になれます。

このエントリーのトラックバックURL
http://www.affiliateportal.net/mt/mt-tb.cgi/932


このページの先頭へ戻る