RSS
ホーム > 編集後記(石川) >

ネット広告サービス比較

アフィリエイト・マーケティング協会
サイトキャッチャー

誰でもできる!ブログで簡単!アフィリエイト

アフィリエイトに役立つジャンルの本

このランキングは、当サイトのどのページにリンクしていただいても反映されるようになっています。
アクセス解析

地球環境改善を考えたエコショッピング「エコデパ ドットコム」

投稿者 石川洋一 2003年01月10日 08:54

年を重ねるに従い、年末、年始もない。日々の糧を得るための原稿書きと、取り組んでいる環境関連のホームページ作りに、あっと言う間に七草がすぎてしまった。

毎日、同居人と一緒にエサを与え続けている、13匹のノラの生き様ぶりが気になって仕方がないこの頃である。自分たちの生活と同じように気になる。この生き様もホームページにして、多くの方にご覧頂こうと思っている。唯我独尊とでもいうべきノラの生き方は見ていて面白い。公開するにたる内容だと思っている。

さて、取り組んでいる環境関連のホームページに触れてみたい。ドメイン名を EcoDepa.com という。エコデパドットコムである。エコデパは、エコデパートを短くしたもの。デパートの地下をデパチカと呼んでいるのにヒントを得た。デパート言うからには一応、何でも有りの体勢にしたいと考えている。サイトの構築は筆者がやっているが、肝心の中身、商品集めは、生活アートクラブの富士村夏樹氏が精力的に動いている。目標は、ドイツのフランクフルトとかにあるという、世界最大の「エコデパート」並にしょうということである。

あまり中身についてぺらぺらしゃべってしまうと、企業秘密(大げさ!!)に触れることになるので、出来上がったものを見て頂きたいが、このサイトは永遠に成長していくようものに仕上げたいと思っている。環境問題への取り組みがまだまだ甘いと言われている日本においては、取り上げるものが多すぎて、先行きの余り無い筆者の関与する余地は限られている。後を引き継ぐ人が、中身をふくらましていってもらいたいと思っている。

収支を何とか取っていかなければ長続きはしないので、今はショッピングサイトに熱を入れているが、ショッピングのみでなく、提言し、関与し、参加するようなサイトにしていきたい。サイトを作り始めるときは誰でもが大きな望みを抱くものだが、まあ、それでも良いと思っている。思っていることの10分の1も達成できれば成功である。だから、望みは大きければ大きいほど、達成の度合いも大きくなると言うものである。

ここに、相棒である、富士村夏樹氏の一文を紹介して、サイトの概要を更に理解して頂きたいと思う。

●生活アートクラブのおすすめするエコロジー製品は、それを使用することで「環境にやさしい」を一歩越えた積極的地球・生活環境改善商品シリーズです。

水の浄化、土壌の再生、森林の育成をテーマとした製品構成と、先人たちが築いてきた旧き良き日本の伝統文化・職人の技をお伝えすることにより、多くの皆様にご利用いただくことでグリーンコンシューマーの環が広がることを望んでおります。

製品の多くは、日本各地で活躍されるものづくりの専門家たちが、気持ちをこめて製作しているストーリーのあるものばかりです。 生産者の製品への思い、誕生秘話、販売する人、使用する人すべてが、その製品を通じて心の温もりを感じていただけるような出会いとなることを期待しています・・・・。


◆このホームページ、現在、制作中だが、以下で内容を見ることが出来る。マーチャントとしてアフィリエイトプログラムに参加するので、是非、アフィリエイトとして、御喧伝頂きたいと思っています。
http://www.ecodepa.com

このエントリーのトラックバックURL
http://www.affiliateportal.net/mt/mt-tb.cgi/310


このページの先頭へ戻る