リンクシェアがコンテスト受賞テンプレートの配布を開始したり、バリューコマースが「Myセレクトモール」という機能をリリースしたので、追記・修正すると共に記事の日付を改めました。
?????
仕方が無い事ですが、ウェブ制作のノウハウが全く無い初心者は、効果的なウェブページ制作以前に、ページの作り方自体が分からないケースがほとんどです。
そこで活用して欲しいのがテンプレートです。
テンプレートは、アフィリエイトリンクを作成してコードを張り替えるだけで、すぐにページができてしまうという「第三者に使われることを目的としたひな形」にあたります。
テンプレートを使うことにより、ウェブでデビューするまでの期間を大幅に近道できます。
いくつかのテンプレートを紹介しましょう。
受賞テンプレート配布
リンクシェアのコンテスト受賞テンプレート。
オンラインでタグを吐き出してしまう仕組みや、有名アフィリエイターが制作したテンプレートなど、バリエーション、品質とも群を抜く。
リンクシェアのテンプレート
リンクシェアのアフィリエイトリンクを使うことが前提となったテンプレート。
どれも特定のマーチャント向けのテンプレートですが、多くの種類が用意されており、そのまま使用できてお手軽。
バリューコマースのMyセレクトモール
[ログイン]→[パートナーサポートセンター](画面右上)→[チュートリアル]→Myセレクトモール
gifバナーやHTMLバナー等の大きいサイズのバナーを順序良くならべるだけでお好みのショッピングモールタイプの特集ページを作成するための枠組み。
トラフィックゲートのテンプレート
トラフィックゲートのアフィリエイトリンクを使うことが前提となったテンプレート。
「新生活応援キャンペーン」や「夏のお中元特集」といった旬のテンプレートを順次公開。
アフィプレート
自称アフィリエイトで稼ぐコツが盛り込まれたSEO対応WEBテンプレート集。
基本的に有料ですが、無料お試し版もあります。
有料版は1万円近いのですが、初心者が時給500円として20時間かければ1万円。
20時間でこのテンプレートのレベルに達することができるか否かを、購入の基準として考えると良いでしょう。
筆者の経験では、初心者が独学で20時間かけても、このテンプレートの10%程度のレベルに到達すれば良い方ではないかと思います。
何も分からない初心者がやみくもにページを作るより、これらのテンプレートにアフィリエイトタグを貼り付けた方が効果は出そうですね。
テンプレートから「買う気にさせるページ作り」のノウハウを学ぶ事ができる可能性も高いと思います。
このエントリーのトラックバックURL
http://www.affiliateportal.net/mt/mt-tb.cgi/554